清瀬市 側弯症の治療方法
【側弯症とは】
脊柱は、首の部分の頚椎、胸の部分の胸椎、腰の部分の腰椎、仙椎、尾椎から成り立っています。
横から脊柱を見ると、頸椎や腰椎は前の方に弯曲しており、きょう地位は後ろの方に弯曲しています。
前から見ると真っすぐになっているのですが、前から見た際に左右に曲がっている場合を側弯症といいます。
後ろから見ると肩甲骨や肩の高さが違うので、すぐに異常に気付きます。
弯曲の大きさは、上下で最も傾いている背骨の角度で判断します。
角度が10度以上の場合は、側弯症です。
手術が必要と鳴る側弯症は40~50度ですが、この状態になっても痛みなどの症状が出ることはごく稀となっています。
そのため、気が付かなかったり放置してしまう人も少なくありません。
しかし、側弯症が進行してしまうと、健康に直接影響を与えてしまうことがあります。
少しでも側弯状態を感じる場合は、専門医に相談をすることが非常に大事となります。
側弯症の原因は、大きく分けて以下の2つに分かれます。
・機能性側弯
機能性側弯は、一時的な側弯状態です。
何らかの原因によって、一時的に発生した側弯状態です。
そのため、改善できる可能性が高い側弯症です。
・構築性側弯
構築性側弯は、脊椎のねじれが発生している側弯症です。
簡単に真っすぐに戻らなくなっている側弯症であり、2つの側弯症に分かれます。
特発性側弯症は、思春期以下に発症する側弯症であり、側弯症の中の80%ほどを占めます。
もう1つは原因である病気により発症する側弯症であり、先天性側弯症や、神経・筋原性側弯症、神経線維腫症による側弯症、間葉系疾患による側弯症、などの病気が原因による側弯症です。
ほとんどの側弯症が、成長期が終わると進行が止まります。
神経原性側弯症や筋原性側弯症の場合は、体の発育が終わっても進行する場合もあります。
また、側弯症は遺伝も関係していると言われています。
側弯症の家族がいる場合、側弯症になる可能性があります。
側弯症の早期発見のためには、子供の背中や肩の高さを定期的にチェックすることです。
側弯症は背中や肩の高さに違和感が出てくるので、素人目にもわかる状態になります。
定期的にチェックして、軽度のうちに治療を受けるようにしましょう。
【側弯症の治療方法】
側弯症の治療は、このような方法で行っていきます。
・経過観察
側弯状態が25度以下の場合は、定期的な検査による経過で観察していきます。
3カ月ごとなどに通院して、経過状態を診て判断してもらいます。
・装具治療
側弯状態が20~45度程度の中等度の側弯症の場合、側弯進行防止のために装具治療を行います。
装具治療は、長ければ長いほど効果を発揮します。
ただし、装具をつけっ放しで治療を行っていくので、お子さんは窮屈に思うかもしれません。
・手術療法
側弯状態が極端に良くない場合は、進行を止めるためには手術しか手段がありません。
安全性の高い手術ですので、お子さんでも安心して受けることができます。
清瀬市 側弯症の治療方法なら、「清瀬バランス整骨院」にお任せ下さい。