2015年09月01日
「ヘルニア」の原因と予防・再発防止の対策
ヘルニアというのは、本来あるべき場所から臓器の一部が逸脱した状態のことで、椎間板ヘルニアというのは中心部分の髄核が、周辺の硬い部分の繊維輪に亀裂が生じて飛び出してしまうものです。
そして飛び出した髄核が神経などを圧迫することで激しい痛みや痺れなどの症状を引き起こします。
このような辛い痛みや痺れに悩まされている方も少なくありません。
発生する原因ですが、主に日常生活の動作・椎間板の老化・骨の老化・姿勢の悪さによる背骨の歪みなどがあります。
日常生活での動作というのは、中腰で重い物を持ったり運んだりする、ゴルフやテニスなどで腰を強くひねったりする、長時間の座り仕事や運転などがあります。
いずれも背骨に負担をかけてしまうことが共通している点です。
椎間板の老化ですが、実は20歳を過ぎた頃から椎間板は徐々に弾力性が欠けてしまって、ちょっとした動作による衝撃や圧迫でも髄核が突出しやすくなります。
骨の老化ですが、これは単に加齢によるものだけでなく偏食によるカルシウム不足も関係していて、ちょっとした衝撃で骨が欠けて椎間板を潰してしまうのです。
姿勢の悪さによる背骨や骨盤の歪みとズレですが、悪い姿勢による偏った動作を日々繰り返していると骨盤がズレやすくなります。
骨盤がズレて傾くと背骨も歪んで傾くことになって本来の生理湾曲が崩れて体にかかる圧力をうまく分散できなくなり背骨に大きな負荷をかけてしまいます。
このような原因で発生するのですが、老化以外に関しては背骨に負担をかけないことが対策として大事になります。
その為には背骨のS字カーブの生理湾曲を狂わせないことが大事で、正しい姿勢を心がけることが大切になります。
また、姿勢の悪さで生理湾曲が狂うと他の部位にも悪影響を及ぼす可能性があるので、普段から正しい姿勢を心がけるように努力することが大事です。
腹式呼吸を取り入れるのも予防や再発防止の対策につながります。
腹式呼吸というのは横隔膜を上下させる呼吸法で、日本では昔から健康法のひとつとして取り入れられています。
実は、複式呼吸をおこなうことで腹腔内圧のアップと腹筋の強化につながるのです。
また、胃腸の働きが活発になる・冷え性対策になる・自律神経が調整される・リラクゼーション効果がある・ダイエット効果があるなど、背骨にかかる負担を減らすだけでなくいろいろな効果が期待できます。
腰への負担が少なくて腹筋・背筋の強化や足腰の筋肉を鍛えるのに相応しい運動なので、ウォーキングを取り入れるのもおすすめです。
自分の都合に併せてマイペースでできるので、取り組みやすい対策方法でもあります。
心肺機能が高まる・血管を丈夫にする・骨を丈夫にする・脳の働きを活発にする・ストレス解消・肥満防止なども同時に期待できるので取り組んでみると良いでしょう。
このようなことを心がけることで予防や再発防止につながりますが、発症して辛い時は整骨院などの治療院で治療すると良いです。
発症しないように予防対策して、もし発症したら整骨院で治療し再発しないように対策すると言ったことを理解しておくと良いでしょう。
清瀬市 ヘルニアなら、「清瀬バランス整骨院」にお任せ下さい。
「清瀬バランス整骨院」へのお電話はこちら
【住 所】 | 〒204-0022 東京都清瀬市松山1-11-18 野島ビル1階 |
【電話番号】 | 0120-37-8171 |
【受付時間】 | 月~金 9時~12時00分 14時~20時00分 土曜日 9時~16時 ※予約された方で5分以上遅れた場合は、受付順でのご案内とさせていただきます。 |
【定休日】 | 日・祝日 (他 夏季休暇 年末年始) |
【最寄駅】 | 西武池袋線 清瀬駅 南口 徒歩1分 |
【駐車場】 | 近くにコインパーキング (50m先) あり |
清瀬市 東久留米市
腰痛専門の整体「清瀬バランス整骨院」
【住所】
〒204-0022
東京都清瀬市松山1-11-18 野島ビル1階
【電話番号】
0120-37-8171
【受付時間】
月~金
9時~12時00分
14時~20時00分
土曜日
9時~16時
※予約された方で5分以上遅れた場合は、受付順でのご案内とさせて頂きます
【定休日】
日・祝日
(他 夏季休暇 年末年始)
【最寄駅】
西武池袋線清瀬駅南口より徒歩1分
【駐車場】
近くにコインパーキング(50m先)あり
Copyright© 2022 清瀬バランス整骨院 All Rights Reserved.